キングコング西野さんの本「革命のファンファーレ」を読みました。
ちなみに前作「魔法のコンパス」も読みました。
西野さんというと自他共に認めるYahoo!ニュースの主役な感じで、炎上商法キャラの代名詞みたいに思われている方もいるかもしれませんが、彼の本を読むと、しっかり裏付けと計算、計画がなされた方法でしっかりと作品を売っているのが分かります。
何かが売れるのなんて、才能と時の運だけだろう。なんて思いがちですが、ここには物を売る為の最善かつ最短な手法が書かれています。
炎上というとただ「燃やして賑わして注目を集める。」というイメージですが、とんでもない。
彼の手法には理論的で有り画期的な、人間の習性や本能に目を向けた完璧なロジックが有ります。
中でも「信用」を持つことがこれからの時代は大事だという話は大変興味深いです。これは岡田斗司夫さんの「評価経済」の話とも繋がってます。
クラウドファンディングはお金を練り出す物ではなく、信用をお金に変える物だ。という話は目から鱗で有り、納得でした。
支持される物には必ず理由が有るんだなと理解しました。
この本を読むと何かを作り、売る為の道筋がしっかりと浮き彫りになります。
運や才能が無くても、もっと原理的、理論的、物理的に売る事が出来る。
そんな革命が書かれている本です。
何かを作る人だけでなく、何かを発したい人、広めたい人にもオススメな名著です。

- 作者: 西野亮廣
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2017/10/04
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
前作も必読!

- 作者: 西野亮廣
- 出版社/メーカー: 主婦と生活社
- 発売日: 2016/08/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
絵本もステキ。

- 作者: にしのあきひろ
- 出版社/メーカー: 幻冬舎
- 発売日: 2016/10/21
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (3件) を見る