AirPods Proが話題ですが、発売の1日前くらいに無印AirPodsを新調してしまったシータです。
さて無印であっても今や生活から引き離すことができなくなってしまったAirPodsなんですが一つだけ難点が。
それはケースのマグネット部分に砂鉄的な汚れがこびりつく!事です。
これは以前使ってた初代で放置してたのですこぶる汚れが酷いのですが、新調して1週間程でポツポツ新しいケースにも付着してきました。
かなり気を付けてるつもりなのに早い!!!
このままではまたすぐに真っ黒になってしまう!と危惧した俺はネットで検索を始めた。
やはり大きな原因はポケットやカバンの中のゴミ(砂鉄?)らしい。
しかしTwitter等で検索してみると全く汚れの付いていない真っ白なケースの人も多い。
しかしお洒落な女の子のケースのマグネット部分に自分と同じ様な黒ずみがある場合も。
この違いはなんなんだ?!と考えたがおそらく生活環境だろう。
自分の職場は圧倒的に鉄分が多い。
鉄分というと栄養素みたいだが、金属を扱うからおそらく目に見えない様な鉄の屑が沢山あちこちに飛散してるんだと思う。
マグネット部分が汚れるのはそういった少しでも鉄っ気が有る場所で生活している人の様だ。
そこで何か鉄の付着を防ぐ方法は無いのか?!と調べて発見したのがこれ!!
こ、これは凄いぞ!!
僅に鉄が付着し出したあたりで装着!!
見た目もイケてる!
金属製で貼る時にマグネットが干渉して少しやりづらいがうまく貼れた。
今の時代何か困った事があると大抵対策グッズが出ている。ましてやApple製品の様なヒット商品なら尚更だ。