今日はaikoについて書きたいと思う。
調べてみたところデビューは1998年。
もうちょっと早いと思ってたんだけどな。
自分が知ったのは「花火」「カブトムシ」「桜の時」辺りで彼女が一気に売れてメジャーになった時だ。
逆にいうとそのあたりの曲しかほぼ知らない訳だがここ数年やたら「aikoが好きだ!」「aikoが可愛い!」って話を聞くんだよね。
実は自分が知った2000年台前半てaiko好みだよ!派と魅力に気付いてない派!がハッキリと分かれてたんだよね。
かくいう自分は親族でaikoに似てるとよく言われる人がいたという事情も有り曲は好きだけど特別女性としての魅力は感じていなかったの。
そんな自分がaikoってスゲーんだなって思い知った事が3つ有ります。
菊地成孔さんの解説。
解説というか半分ラブレターなんだけどね。
こんなに深くてロジカルなラブレターは初めて見ました。
この記事定期的にアクセスががっと来るんだよね。
さわおさんのポッドキャスト
http://yamanakasawao.com/podcast/20141224_vol-085.mp3
このエピソード探せるかな?って心配してたらなんてストレートなタイトル。笑
これもまたラブレターでしょう。
驚異の写真写り
これはかなり前だから誰の発言か全く覚えていないのだが、「aikoの写真の映り方が女子力高くてとにかく可愛い!」というツイートを見た。
そこに添付されていた写真のaikoを見てイチコロだった覚えがある。
流石にその写真は見つからないので最近のやつをいくつか貼っておく。
札幌ライブ1日目終わりました!あれやこれやそれができて嬉しかったです!バンドメンバーの皆さん最高♡来てくれた皆さん最高♡♡♡歌えるって最高です!本当にありがとうございました pic.twitter.com/5yABeLtm4l
— aiko official (@aiko_dochibi) 2020年2月22日
もうねー明日使い物にならないですーボロボロですーこんな気持ちいいボロボロないですーみなさん本当にありがとうございました!!!またね!絶対にまたね!!!!! pic.twitter.com/EtAMaN9oYp
— aiko official (@aiko_dochibi) 2020年2月8日
大阪最終日、体はクタクタやけど心はいっぱい満たされていてきっとこのまま眠れないです
— aiko official (@aiko_dochibi) 2020年2月16日
本当にありがとうございました!
ほんっっとうにありがとうございました!!!!! pic.twitter.com/UnV723LqJS
もうね、凄いよね。色っぽさという言葉の「可愛さ」版とでも言おうか。とにかく女子の魅力が満載。
今をトキメクKingGnuの井口さんもメロメロの模様。
愛してる😭😭😭😭😭 https://t.co/tXaqclSee9
— 井口理 (@Satoru_191) 2020年2月20日
あっなんか色々あったみたいですね。笑
こういう若い才能あるアーティストと電撃婚とかも似合うなと思ったけど恋愛対象外なんだな。
ラジオ
確かこの回を聞いたんだけどめちゃくちゃ弾けてて面白かった。
しゃべりもおもしろいんだよねー。
2014年11月10日 ゴールデンボンバー 鬼龍院翔のオールナイトニッポン
岡村さんのラジオにもよく出ている見たいね。今度聴いてみよう。
2019 06 06 ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン ゲスト・aiko♥ Must Watch
最近だと山ちゃんのラジオ。
山里亮太の不毛な議論 2019年06月05日
結婚直後の回で一緒に泣いてる写真がとっても良いんだよね。
www.tbsradio.jp
まとめ
この様に気がついたら国民男子総aikoラブ!みたいな状況になってて改めて驚いた。
本当に老若男女から愛されてるよなーと。
とりあえず数々のラジオ出演アーカイブを網羅したい。
そして上記の通り曲については全然追ってないんだけどこちらもチェックだな。
そして同じく俺が中学生辺りに出てきたPUFFYと並日、全然歳を取らず輝き続けてる姿に魅了されまくりな訳です。
LONELY COYOTE
LONELY COYOTE MAGAZINE