iPhoneは間違いなくケース無しが薄くて手に馴染むんだけど、ツルッツル滑るのでそろそろ滑らないiPhone作って欲しい。
— シータ🐺〽️ロンリーコヨーテ (@IKKOWMAN) 2020年7月25日
欲を言えば落としても無傷な強いやつ。
これはね、ずっと思ってるですよね。
iPhone11Proなんかは縁がステンレスだから大分完全体に近づいてる感が有るけどどうなんだろうね。
エアリズムの部屋着確かに良い。
— シータ🐺〽️ロンリーコヨーテ (@IKKOWMAN) 2020年7月25日
着なくなったTシャツを寝巻きに。
では味わえない絶妙な薄さと伸びがある。
これは驚いた!
普通一つのブランド内の「エアリズム」という素材であればどのアイテムも同じと考えるがユニクロは違う。エアリズムだけでも様々な素材感、厚みストレッチ性の物がある。
表面がコットンで裏だけエアリズムだったり。
そしてこのルームウェアの薄さと動きやすさもヤバい。
やっぱり寝るときは寝るとき用の服が良いな。
高校生くらいの時から「自分ショートパンツ似合わねー。」ってずっと思ってたんだけど、勿論それは着こなしや全体のバランスの問題であって、馴染むともう夏は長ズボン履きたくなくなるね。
— シータ🐺〽️ロンリーコヨーテ (@IKKOWMAN) 2020年7月26日
これはずーっと思い込んで避けてきたんですが、思い込みが解けたきっかけはMBさんの動画を見る様になって。
要はバランスと着こなしですよね。
割と背が高くて決して幼くなかった時に、子供っぽさが強い「ショーツ」をただ履くととてもバランスが悪くなるんですよね。
そこら辺を押さえて最近は履いてます。
むしろショーツの涼しさ動きやすさに慣れると夏はこれしか履きたくなくなる。
Mac OSインストール全然終わらない。
— シータ🐺〽️ロンリーコヨーテ (@IKKOWMAN) 2020年7月26日
初期のOSだからLIONです🦁
手持ちのMacBookももう7年目。
あんまり頻繁に使ってはこなかったが流石に限界なのかかなりもっさりしてきた。
特にlogicを使って録音などをするので遅延は致命傷となるのです。
という訳で買い替えを検討。まずは手持ちのこいつを売ろうと工場出荷状態に戻してからのOSインストール。
まできたのですがこれが終わらない、終わらない。
PS.気長に待ってなんとか終わりました。
バリュミューダのランタンかなり良さそう。
— シータ🐺〽️ロンリーコヨーテ (@IKKOWMAN) 2020年7月26日
暗い部屋で月明かりで飲むの好きなのでそこに置きたい。
MBさんがすすめてたやつ。
良いよね。
月明かりで飲むの好きなので、今度はこいつの明かりで飲みたいなー。
暗がりは正義。
お、ジャンクスポーツでfunny bunnybyピロウズ
— シータ🐺〽️ロンリーコヨーテ (@IKKOWMAN) 2020年7月26日
「funny bunny」確かレスリングの登坂さんが好きだったよね。
なんて調べてたら結婚のニュースが。相手は総合格闘家とのこと!
登坂さんMMAに行っても活躍できそうだなー。
スター性あるし。