焼きそば
美味しい焼きそばを食べた。
焼きそばってなんとも絶妙な立ち位置だよね。
手軽すぎず、高級でもない。
ただ美味いやつは美味い!し、チープだからまずい訳でもない。
そんな中本日食べたお好み焼き屋さんの焼きそばは絶品だった。
中々ない海鮮の具と風味が効いて独特。
出来たらビールと飲みたかったなー。
それと自分の地元では焼きそばにじゃがいもを入れるんだけど、少し離れた地域では全くそれを知らない。
話すと驚かれる。
本当に美味しいんだけどね。全く想像もつかないらしい。一度皆に振る舞ってみたいな。
ghost
この曲、いつまでも色褪せない。
いつでも聴きたくなるしたまらない。
もうラストクリスマス、とか雪の華、とかレベルだ。
なんとなく春に会う。
春を愛する人は心強き人。
この曲自分で弾き語る、歌うと難しいのは1サビでキーを上げて歌わないと違和感出る。
ライブでもしまちゃんそうしてるよね。
ちゃんと練習して完成させたいものだ。
まだ曲を作り出した時これと同じコードで曲作ったけど、ライブだと全然歌えなかったのそのせいだな。
寝たら負け
普段から酒を飲むペースがちょっと早いのは自覚してるんだけど、楽しいと更に早くなり寝てしまう。
こればっかりはどうにもならないのか。
DJ OZMA 「純情/スンジョン」の「すぐ寝たら負けさ。」という歌詞だけがいつも翌日心の中で流れる。。。
THE杉並組
相変わらず杉並組の動画をずっとみてる。全曲覚えそうだ。
アルバム欲しいな。
通販やりたいけどやると税金の流れが見えちゃうから出来れば手売りが良いらしい。笑
早くこの事態が落ち着いて聖地沼袋section9に行きたいものだ。
YouTube
YouTubeプレミアム入った。ahamoに買えたからダウンロード用に。
しかしなんだが杉並組の為に入ったようだ。
YouTubeではなく杉並組のサブスク的な。笑
ずっと見てて気付いたけど曲だけでなく3人のプレイがそれぞれ好きなんだよな。
高地さんのドラムなんてずっと見ていたいものだ。
歌って良いよね
歌は良い。この抑揚、気持ち。アクション!全てが良いよね。
こんな事態だしライブも全然出来ないんだけど、やっぱり演奏、音楽は良いよね。
普段練習とかもあまりしないから、暫く歌わないなんてこともザラなんだけど、やっぱり歌うと心が浄化されます。
悲しい時は悲しい歌を思いっきり歌うとよいし、愛しいときは愛しい歌を歌うと良いと思う。
チョン切れる?!
セイジさんが首がチョン切れる程の声量で歌ったこのエピソード最高!笑
https://twitter.com/guitarwolftoru/status/1400095340691222537?s=21